【準備は大丈夫?】運動会に備えるのはお弁当のおかずだけじゃない!
この記事では、子供の運動会に備えて準備するべきことを教えます。
「絶対大丈夫!」 と思っていても、実は忘れていることが多いのでぜひ見てくださいね。
- 運動会に備えて親のあなたが準備することがわかる
- 子供に人気でウケの良いおかずを知ることができる
それでは運動会に向けて備えるべきことを見ていきましょう!
目次
準備その1:わが子が活躍するために体を動かす
運動会に向けて、子供と一緒に体を動かしましょう!
子供にとって運動会は年に一度の晴れ舞台
親にとっての運動会は「休みの日をつぶして一日中子供の世話をしなくちゃいけない」と考える人もいるかもしれません。ですが、運動会は一年の子供の成長を見れる大事な日です。
そして何よりも子供にとっての晴れ舞台でしかありません!
これまでの練習の成果を出す本番の舞台です。折角なら活躍しないよりも、元気いっぱいに活躍する方が良いですよね!
そのためにも、子供が遊ぼうと言ったら一緒に遊んであげたり、体を動かすような運動をしてあげれるとベストです。
仮に活躍できなくても、一緒に遊んだり体を動かし時間を共有することは、子供にとっても親にとっても良い思い出になります。
そんな子供だけじゃなく、あなたのためにも体を動かしてみてはどうでしょうか?
きっと将来「あの時一緒の時間を作って良かった!」と思うはずです。
私も小さいころ運動会前に両親と体を動かして良かったと思ってます。
ただ、今でもたまに父から自慢されるように言われることが悩み(笑)
かめこ
もしかしたら二人三脚するかも……
意外と忘れがちなのが、親と一緒に参加する競技の準備です。
日常的にスポーツをして体を動かしているパパやママさんなら特に意識する必要はありません。
ですが、
- 普段はデスクワークで運動する機会がない。
- 営業の外回りで出歩くくらいで運動不足と感じている。
- 昔はバリバリ運動してたけど最近は一切運動してない。
- 出かけるときは車がメインになっている。
などなど、普段から体を動かしてない状態でいきなり子供のペースに合わせて走るとだいたいコケます。(笑)
コケる大きな原因は、若かりし昔のころのイメージで脚を動かして体が思ったように追い付いてこないからです。
ただ、いきなり走るのが原因であるため、運動会本番の前に少し練習しておくと本番にコケるような失敗“失態”のリスクを回避できます。
はた目で見てる分には盛り上がりますが、いざ自分が転ぶとなると恥ずかしいものです。
余裕だと思っていても、対策は考えてくださいね。
かめこ
本番でコケて、「あの子のパパはカッコ悪い(笑)」と思われないためにも、前もって子供の練習に付き合っておきましょう。
子供と一緒に練習するとさりげなく体を動かせるのでおすすめです!
準備その2:気合の入ったお弁当と人気のおかず
次に気を付けておくことは、お昼休み(休憩時間)のご飯のおかずです!
クックパッドや楽天レシピから、運動会に人気のお弁当・おかずを調査しました。
小さめのおにぎり(おむすび)が人気ですが、サンドイッチに野菜を入れて食べやすくしてあげるのもおすすめです。
主食の炭水化物系は子供の好みに合わせるのが良いです。おにぎりとサンドイッチの両方なんてアイデアもまた素敵ですよね。
そして最後はお弁当の花形! おかずです!
かめこ
2019年最新の子供に人気のおかずランキングはこちらから↓
1位 |
鶏のから揚げ |
おかずの主役であるだけで安心!
ただ量を入れすぎると油分が多いので注意です。 |
2位 |
タコさんウインナー |
あったら嬉しいやつ!
見た目が可愛いのはもちろん食べやすい大きさで人気です。 |
3位 |
厚焼き玉子 |
定番のおかず!
ちょっと甘めに味付けすると、 糖分の摂取にもなるのでおすすめです。 |
4位 |
エビフライ |
特別な日だから入れてあげたい!
普段なら手間がかかるけど、 入れてあげると良いかもですね。 もちろんタルタルソースは必須です! |
5位 |
ちくわのおつまみ |
脂っこいものだけじゃなくさっぱりおかずも欲しい!
おかずの主役は肉など、油が多めです。 そこに、中にきゅうりを入れると最高です! 宴会状態なら大人も食べるおつまみにもなります。 |
6位 |
野菜(ミニトマトは必須) |
茶色いお弁当箱はね……
野菜も大事です! 栄養も摂れるし彩にもなるので入れたいですね。 |
7位 |
肉巻きアスパラ・えのき |
定番のあると嬉しいやつ!
中の具は細切りのジャガイモでも良いです。 味付けをカレーなどにアレンジしやすいので人気ですね。 |
おかずは7種類もあれば十分です。それ以上は手間もかかるので、子供が好きなおかずを用意しておけばOKです!
他にはフルーツがあるとより一層お弁当を引き立ててくれます。
おすすめのフルーツは以下の4つです↓
- いちご(定番中の定番!)
- パイナップル(ついつい手を伸ばしちゃう!)
- ブドウ・マスカット(皮ごといけたら最高!)
- メロン(特別な日だからこそ!)
他にも、キウイフルーツやカットバナナもアリです。子供の好みに合わせてキレイ盛り付けると、遊びに来た子供の友達がかわいいです!
フルーツは傷みやすいので保冷バッグや保冷剤で冷やしておくと、動いてほてった体にも良いので喜ばれますね。
準備その3:子供の活躍を記録するための準備
意外と忘れがちなのが子供のカッコいいところを記録する準備です!
突然ですがカメラはお持ちですか?
幼稚園や保育園の規模だと、競技する校庭の広さがまだ大きくないのでスマホがあれば十分ですが、小学生に上がると校庭の広さは陸上トラック並みに広くなり、スマホでズームしても綺麗に撮ることができません。
そんな時、思い出を記録するようのビデオカメラや、ズームをしても画質が悪くなりづらいデジタルカメラを持っているとかなり便利です!
ざっとメリットをあげると以下のことです↓
- 高画質でキレイに撮れる
- 後からテレビに出力して家族全員で観ることができる
- 撮っている子供想いのパパやママは、他の子供から見てもカッコいい
などなど、遠くから撮影してもキレイに撮ることができるため、ゴール近くで子供の勇姿を記録することができます。ゴール近くで見ると応援の声がけや、手をふることもできるので大型行事用のカメラを準備しておくことをおすすめします。
ビデオカメラだと、お家で待ってるおじいちゃんやおばあちゃんにもテレビの大画面で見せることできます^^
かめこ
でもカメラって高いんでしょ?
すでに持ってる分には気にするところではないんですが、これから買うとなると結構お金がかかっちゃうのでちょっと躊躇いますよね。。
ですが、そんなカメラをあんまり使わないけど、大型行事の時だけ借りたい人向けにレンタルすることもできます!
レントリーはビデオカメラやデジタルカメラをレンタルできるサービスを提供しています。値段も3泊4日のレンタルで1万未満の格安で借りることができるのでおすすめです!
運動会、発表会くらいしかビデオカメラ使う予定ないのでレンタル#Rentry pic.twitter.com/i37kQOl10A
— ナシログ@介護士 #保育士試験 (@nashilog_com) 2019年2月11日
GoProの自撮り棒の進化に驚き!3パターン出来るんだね。三脚として使えるのはまじで助かる。#GoPro #自撮り棒 #rentry #進化しるてな #動画の手ブレが少なくて驚き pic.twitter.com/DDT5BSZe7Z
— たかひろ (@39taka2) 2019年2月10日
SNSでも結構使っている人がいたので、最近の流行りのサービスでもありますね。
かめこ
詳細は下のページに詳しく書いてますので、レンタルを検討している人はぜひ見てくださいね!
【まとめ】運動会に備えて準備するべき3つのこと
子供の運動会に備えて準備することはたった3つです。
- 本番で活躍できるように体を動かしておく
- 喜んでもらえるお弁当作りの準備
- 思い出を記録するためのカメラの準備
これら3つの準備しておけば運動会はバッチリです!
最後に……
冒頭でも言いましたが運動会は子供にとっての晴れ舞台です。
もしかしたら子供にとっては何気ない日常かもしれません。ですが、親にとっては大切な思い出になる1日でもあります。
そんなたった1日のためにどうすれば良いか? それは子供が胸を張って元気に活躍できるための体を動かすこと、それに午前中頑張った子供に、美味しいものを用意してあげることです。そして1年にたった一度しかない思い出を残すために、記録できるカメラで子供の姿を残しておくのが良いです。
きっとそれはあなたにとってもかけがえのない思い出になります。
その1日のために頑張った思い出もまた良い思い出になるはずです!
かめこ
長くなりましたが以上です。
最後まで見ていただきありがとうございました!